集合知

3人の限界Kドルオタによるあれこれ

【でこ】Highway To Heavenをしゃぶり尽くすと見えてくる、K-popの多国籍ミックスについて(前編)

で子です!

 

今回取り上げるのはNCT 127が2019年に発表したHighway To Heaven

「2019年に一番聴いた曲」として、個人的に開催したMMA 2019 (mi-casa Music Awards)でもBest Song Awardのひとつとして選出したくらいにもう大っっっっっっっっっっっっっっっっ好きな一曲永遠に聴けるこの音を浴びながら死にたい

mi-casa.hateblo.jp

 

この曲、英語版韓国語版があるんですが、どうやら聴き比べてみるとただ歌う言語を変えた以上の違いがあることが分かりまして。

Highway To Heavenの魅力をを骨の髄まで噛み砕きしゃぶり倒しつつ……ケーポ曲に元より多い「韓国語曲→日本語」パターンをはじめとして、最近増えている「→英語」「→中国語」、さらに「日本語曲→韓国語」などのパターンを比べながら、言語による発音・発声の特徴とミキシングの違いについて、素人ながらちょこっとだけ迫ってみようかと思います。

 

f:id:mi-casa:20191210125139j:plain

まずビジュアルが!!最高!!

 

  

Highway To Heaven 収録アルバムはこちら!

Highway To Heaven、原曲の韓国語バージョンは4枚目のミニアルバム・NCT #127 WE ARE SUPERHUMANに収録されています。一曲目です。いや一曲目て。インパクトで死んじゃうよ。ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(死)

Highway to Heaven

Highway to Heaven

  • provided courtesy of iTunes

 

そして、英語バージョンは配信限定シングルから聴くことができます。

Highway to Heaven

Highway to Heaven

  • NCT 127
  • ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

アップルミュ~ジックの紹介文が的を得すぎてて笑えます。シルクのようになめらかで洗練されたあの曲。。。。。。その通りです。。。。。

f:id:mi-casa:20191210162659j:image

 

ちなみに「WE ARE SUPERHUMAN」のアルバムはめちゃくちゃ完成度が高いです!!!!!!!バラエティに富み、かつ統一感のある収録曲は聞き応え抜群です。こちらのプレイリスト紹介記事にてピックアップしているので、良かったらあわせてご覧ください!

mi-casa.hateblo.jp

 

ミュージックビデオがヘヴン

今回は楽曲にフォーカスを当てて解説しようと思っているので、パフォーマンス等々に関してはさらっと済まそうと思っていましたが、、MVはどうあがいてもありがとうオブザワールド案件なのでリンク貼っておきます。

天っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ才では???????????監督ニムありがとうございます・・・NCT 127には「自由」が似合う・・・!!!!!!!!!!!!!

多くを語ろうとするとそれこそMVをしゃぶってしゃぶって終わってしまうのでぐっと堪えます、ぜひその目でご覧になってください。

自然と戯れるメンバーを堪能するなら、↓のMV撮影ビハインドをどうぞ。キメキメのMVとは裏腹に、キヨキヨが大渋滞の9人が見られます!!!!!!

サムネが天才かな?

 

韓国語バージョンの音源を用いた、スタジオ撮りのMVはこちらです。よりシックな魅力が映える映える。

サムネが天才かな?

 

ダンスがヘヴン

SMエンタ特有の決めポイントが細かすぎる振り付け、ばっちりこの曲にも生きております。先日ようやくダンスを堪能できる公式動画が上がりました!

シュコーーーーーーー!!!!!!!はちょっと黙っててほしい

 

後ろで流れるトラックではあまり細かいリズムの取り方をしていないながら、ここまで全体の振り付けのニュアンスが揃うのは流石エリート集団といった具合でしょうか…特にサビは、歌のフレーズひとつひとつに細かい振りがついてます。しかも恐らくこのライブではほぼほぼ生歌で歌ってますね。歌とダンスがリンクしているからこそ実現できるシンクロな気がします。詳しく無いからあることないこと言ってます。

最後のワントップに突如ぽこんと飛び出してくるテヨン市長が可愛い。全体を堪能したいからいつかダンスプラクティス動画上がらないかな…ちゃんと固定カメラのやつ(SM聞いてる?)

 

☆2022年7月追記☆

3年越しにダンプラ上がるって誰が思ってた??????????

 

 

サビ前0:32とか1:29の音ハメ振り、、、、大好き、、、、グスグス、、、、

2022年のTHE LINKドームツアーでは!ついに!本編内でハイウェイを聴く夢が達成されて感無量でした・・・・・青照明だったし(最重要)・・・・・・・

次なる夢は最上級音響のハイウェイ英語バージョンをこのフォーメーションで青照明で浴びることです。叶うかな?言霊言霊〜〜〜〜!!!よろしくお願いします!!!!

 

あとこれは高度なダイマなんですが、ウリムの若手グル・DRIPPINくんたちがデビュー前に発表したカバーダンスが最高なのでついでに見ていってください。

デビュー前のカバーダンスで英雄じゃなくてハイウェイ選ぶセンス、愛してる・・・ちなみに最長身のチャンウクくんはめちゃくちゃガチのヘチャンペンだそうです(TMI)

 

構成音のすべてがヘヴン

さてさて、本題に入ります。ここからは過去のツイートを引っ張ってきて解説していきますね。

この曲の魅力にドボン!!!した当時、どうして好きなのかがピンときてなかった。

 

どうにか理論をこねくり回してこのもやもやを解決したいと思い、退勤する電車で狂ったように何度も何度も音源を再生しながら好きポイントを洗い出しました。8月末、鬼の形相でツイートを連投するヘッドホン女東京メトロで見かけた記憶がある方、私です。

☆以下、触れているのはEnglish ver.の方の音源についてです。

 

 

ここで言う「声が近い」とは、ヘッドホンの中で音が鳴っている位置の話です。さも自分の周りで音が発せられているかのように聞こえる「立体音響」と原理は一緒で、あえて声が鳴る位置を左右均等に割り振らないことで臨場感を増しているのかなと考えたり。

ちなみにI can't lieはテヨンのラップパートでした。マークのネイティブ英語話者ラップとは対照的に、どちらかというと英語を「音」として認識してフロウを組み立てているであろうテヨンだからこその、聴き心地のいい語呂なんじゃないかと勝手に推察しております。デモ音源なのか、はたまたマークのお手本なのかはわかりませんが、持ち前の耳の良さを生かして、お手本の発音をしっかり自分のものにして発声してるイメージ。つまり何が言いたいかって言うとテヨンのラップの発声と滑舌が好き

 

 

さもハイウェイを走り抜けているかのような疾走感溢れるサウンドの正体は多分この辺り。長く伸ばす音が続くとのっぺりした印象になりがちですが、遠くで鳴っている打楽器や要所要所のブレイクが良いスパイスになってますね。マークラップ裏のブレイクとか秀逸。「Girl I got your loving on repeat」という、gの発音とl/rの発音が混ざることによって緩急のついたフレーズが、ブレイクによってより際立って聞こえますね!!!!!!!!!すばらしい!!!!!!!ちなみに私も英語話者だったりしますが、ここの歌詞早口言葉かよってくらい言いづらいです。ネイティブすご

このツイートでは言及してませんでしたが、1サビ2サビラスサビに入るタイミング(We'll take the)の裏で入る電子ドラムのフィルインとにかくバカでかい音量で鳴るんですよ。多分意図的に。しかも3回ともちょっとずつ違うタム回しのパターンで。聴いてる人全員覚醒するポイント<◉><◉>

 

 

(2)/3/3/3/3/2のリフって何よって感じですが、テーマの間ずっと鳴ってるギターのフレーズのことです。1・2・3・4のリズムとは異なるアクセントの位置で鳴り続けることによって、表拍を取るドラムとの掛け合いが生まれ、上述の疾走感を生み出すのに一役買っています。しかも曲の最後はこのギターだけが残って終わる。エッッッッッッモ

Bメロで大事な役割を担っているのが、ジェヒョン・ジャニーによる低音ボーカル!曲全体としてはテイル・ドヨン・ジョンウ・ヘチャンのクリアなファルセットの印象が強いですが(だからこそ浮遊感のある電子音と混ざり合って曲全体に広がりのある印象が生まれる)、それも下でハモるパートとの落差があってこそ。Bメロのオクターブハモリはほんっっっっとうに秀逸だから!!!!

特に普段からメインボーカルを担っているジェヒョンの表現力は群を抜いています。低音ボーカリストはついつい下へ下へと声を「良い声」で響かせがちですが、彼は肩の力を抜いた浮遊感のある発声をものにしていて、それがこの曲にすごくマッチしてる。Kポップのボーカリスト全体の中から見ても貴重な人材だと思います。

酔ってる。 

 

 

この時、実はまだどの声が誰かをあまり理解できていませんでした。

多分「透明声」として認識したのがドヨン・テイル・ジョンウ、「個性的な声」がヘチャン・ユウタ*1あたりかな、、あとは合いの手入れてるラップラインだったりジャニ兄さんだったり。 イリチルの楽曲は総じて、ヘチャンの独特な甘い声を上手く活かせてる曲が割と優勝しがちですね・・・圧倒的ボーカルラインがいる中でどう有効活用するかの勝負って感じ。どちらかというと、ドリムメンツの方が声のまとまりがある気がします。

有効活用パート。ラスサビ前のキメも最高に決まってるよね、いいぞドンヒョクいけいけドンヒョク

 

イリチルメンバー本人たちによる楽曲解説!

なんと!下書きをせこせこ書き進めていたら、突如本人たちによるHighway To Heaven解説動画がアップされました!!超絶タイムリー!!

 

韓英バイリンガルメンバーのジャニー・ジェヒョン・マークを中心に、両バージョンにおける歌詞の細かなニュアンスの違いや歌う時のムードについて語ってくれています。以下に抜粋して紹介します!英語詞と韓国語詞、必要であれば和訳を手元に用意してお読みください(他人任せ)

 

◆◇◆◇◆

 

JH: 韓国語以外の言語でレコーディングするときは、自然とその国のVIBE(空気感)に染まります

 

VERSE 1(Aメロ)

(My Body~)

DY: 韓国語歌詞に似ていますが、英詞は少しセクシー*2なニュアンスがありますね

JN: 歌詞は聴く人によって解釈が変わると思っていて、セクシーだと思う人もいれば、「ああ、なるほどね」と感じる人もいます

 

PRE-CHORUS(サビ前導入部)

(Girl who are you〜)

HC: 「何*3を待っているの?」という詞から、この曲の勢い・疾走感が感じられますね

YT: 英詞だと「君も行きたいんだろう?」と歌うから、レコーディングではよりセクシーで男らしい雰囲気を出したかったんですが…曲のキーが高くて意図した雰囲気になったかは自信がない(笑)

⇒さっきのドヨンの発言といい、英語で歌うときは韓国語に比べるとストレートな言い回しが増えるからか、メンバーたちがより男らしく魅力的で頼もしいキャラクターに寄せようとしている様子が見てとれます。その様が愛おしいねえ

 

CHORUS(サビ)

(We'll take the〜)

MK: 振り付けにも「101」が入っているから、とても強調したかったんだと思います*4

 

VERSE 2(ラップパート~Bメロ)

(Baby you a〜)

TY: きっとその「Girl」には魅力的なところが沢山あって、僕の心を掴んでしまうから「Bad Girl」なのかなと(笑)てよよめちゃくちゃかわいくないか!?!?※テヨンペンの人格

MK: ラップは雰囲気重視だから一言一句に意味があるわけじゃないけど(笑)てよよがふわふわイングリッシュでネイティブマークリーがどんどん手助けする光景貴重かわいいほんとかわいい※テヨンペンの人格

MK: MVにも車が出てきますし、「(Skrrt) Pull up in the coupe Beep Beep」は走り続けてる疾走感を表してますね

MK: ジュエリーが持ち主を輝かせるように、自尊心を持って愛してあげることがその人自身を輝かせてくれる、それが一番の愛だよ、みたいなことを歌ってます合いの手入れるてよよめちゃくちゃかわいいでは!?めちゃくちゃかわいいでは!?weeeeて!?!?※テヨンペンの人格

⇒近年K-pop界での共通メッセージと言われているLOVE YOURSELFスピリットがここにも。ただ、一切直接的な表現はしていないあたりが洒落てます。

And I bet you never had it like this
Real good loving, light up your wrist

 

(Last call~)

JN: 選択肢を与えないことで選択を迫る感じだと思います、「え、行かなくていいの?」みたいな

JN: 付き合ってる二人の相性について、お互いがいないとダメだと…表面的に捉えたら「セクシー」な歌詞ですね

JN: もうほぼ自明なんですよね!自分のやりたいことがあるなら、自分で行動しなきゃダメだって(ことを歌っています)

 

BRIDGE(Cメロ)  

JN: このパートでは曲の新たな一面を引き出すかのようにがらっと雰囲気が変わって、聴いてる人をさらに楽しませてくれます。あと「彼」の声は間違いなくここのパートにぴったりですね、彼の声はとても綺麗で澄んでいるので、このパートがすごく合うんです

⇒「彼」が誰かとは明言していないのですが、恐らくこの動画で歌っているドヨンではなく、本来ここのパートを歌っているジョンウの声について言及しているのではないかと…ㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠ

このパートがジョンウにぴったりなのは本当にその通りなんです、二人とも透明感のある声なんですが、ジョンウの方がより艶っぽくて耳に引っ掛かりのある声質をしているので(どっちが良いとかじゃないよ!二人とも最高だよ!)、曲の雰囲気を変えるパートを担当するという意味ではジョンウたんが適任でねええええええしかもそのあとに繋がるのがヘチャンでねえええええええええこれまでのテイルドヨンジェヒョンに任せがちだったラスサビ前の大役をジョンウヘチャンが担うって言う展開が!!!!!胸が!!!!アツアツでね!!!!!!ジョンウたん早く戻ってきてねええええええㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠ(大脱線)

 

MK: 「Highway To Heaven」はとても自由で解放感のある曲で(中略)、この解放感とエナジーを感じることができれば、言葉による表現は考えずに、ただ音楽そのものを楽しむことができると思います

MK: 歌詞について言うなら、この曲は聴いている人と誰かとの関係性を歌っているけれど、それと同時に僕らとファンのことも歌っていて、どちらの意味合いもとても大切に思っているから一緒に感じて欲しいです

 

◆◇◆◇◆

 

普段はどちらかというと歌詞よりも音として歌を楽しんでいるので、メンバーの解説も聴きながら英詞をしっかり調べるといろんな発見がありました。これからはもう少しきちんと詞に込められた意味とか考えて聴こうと思います。でも音としても楽しんで欲しい!っていうマークの最後の一言で救われたよありがとうマーク信じてるよマーク

 

同じ曲でも言語が違うと違う曲?韓英ver.聴き比べ

聴きすぎるあまり、韓国語版と英語版は言葉以上の何かが違うぞと気づいた。

 

またもや東京メトロで通勤中、眉間にしわを寄せながら永遠に韓国語と英語バージョンを交互に聴き続けた結果、言語ごとの発音、発声の違いがもたらす「響き」の違いによって、同じ曲なのに違う曲に聞こえる現象が起きていることが判明。ていうかそもそも地下鉄のガタンゴトンの中ででも聴こえてくる曲の鮮明さよ。いやはや

 

 

試しにこの曲の歌詞をゆ〜〜っくり真似しながら読んでみて欲しいんですが、英語と比べると韓国語の方が明らかに口を大きく開くことが少ないんですよね!

これは言語としての特徴で、ㄱ (k/g) やㅅ (s) 、ㅈ (ch) などの子音を用いた単語が多い分、韓国語は「空気が抜けていく」発音が多く、より繊細なニュアンスが得意な言語だと言えると思います。

反対に、英語の特徴としてはひとつの音符あたりの情報量が多いことと、母音の発音の種類が多いこと。これはよく言われる話ですが、同じフレーズでも英語と日本語とだと乗せられる歌詞の量が全然違いますよね。母音の種類も、a, e, i, o, uだけかと思いきや全然そんなことありません。英語にはなんと26もの母音があります。とにかく英語詞は中身も音も情報量が多い!!!!!

nipponglish.com

 

さらに特徴的なのがこちら。2番のサビに入る直前の歌詞、韓国語版と英語版では別の英語のフレーズを歌っています。

 
韓国語版の "I believe that We believe that" は伸ばす音節が多い分滑らかさやボーカルの声質が、英語版の "When you get back Let me get that" "get" の部分が固く弾むような響きなのでよりリズム感を重視した音の流れになっていることが聴き比べるとわかりますね!!!!!あーーーーーたのしい

 

さらにさらに、この記事を書くべく改めて聴き直したところ、どうやらそもそものミックスが違うぞ?????と察する。

 

普段あまり洋楽を聴いておらず、元々アメリカの音楽が全体的に要素盛り盛りのミックスなのかは要検証なのですが……ひとつ確実に言えるのが、↑で言及した「英語詞の情報量の多さ」に負けないくらい、トラックの要素を増やしてバランスを取っているのだろうということ。

一方で韓国ではグループアイドルの曲が広くて親しまれていることから、いわゆる「キリングパート*5をしっかり聴かせるようなミックスが施されています。

 

国ごとに好まれる音域を強調したミックスというものが存在し、無意識にそれをずっと聴いていたんだな…ということを実感。

聴き比べたら想像以上の違いがあったぞ!!!とのことで、下記のいくつかのパターンに分けて、各言語の発音・発声の特徴や、ミックスのお国柄について、下のリストに沿ってより深掘りしていきます。と思ったらもう10,000字を超えてたので次に持越し!

 

◇韓国語→英語

例:Highway To Heaven (NCT 127)、Play It Cool (MONSTA X)

◆韓国語→日本語

例:Gee (Girl's Generation 少女時代)、TT (TWICE)

◇日本語→韓国語

例:HAPPY ENDING (SEVENTEEN)、Chain (NCT 127)

◆韓国語→中国語

例:Monster (EXO)、Chewing Gum (NCT DREAM

◇韓国語+英語+α

例:The Boys (少女時代) [日]、Regular (NCT) [中]、Lullaby (GOT7) [西]

 

おわりに ―まだまだつづく―

あまりにも語りたい内容が増え過ぎたので、図らずも前後編構成になりました。前編は本当に「Highway To Heavenをしゃぶり尽く」したら終わってしまいました。タイトル詐欺ごめんなさい、続きもお待ちください…今回は深く検証できなかった部分もあるので、次の記事ではより言語学的に踏み込んだ内容が書けたらいいなと思っております。

ちなみに今日!!!いよいよ!!!NCT 127 Arena Tour 'NEO CITY: JAPAN -The Origin'に参加して参ります!!!!草鈍器振って参ります!!!!ティザー映像に入っていたHighway To Heavenが一曲目に来たらどうしよう…その後心臓もたなさそう…死んだら各所ごめんなさい…棺にはNEO CITY Seoulのライブアルバムを入れてください…(大阪のセトリバレをまだ見ていない方の人間)

 

書きたいことが溢れた結果、中後編の3部構成になりました・・・続きはこちらより。

mi-casa.hateblo.jp

mi-casa.hateblo.jp

 

 

*1:ユタの声は「個性的」かと言われるとまた少し違うんだけど、日本人ゆえの韓国語・英語発音に生じる引っ掛かりが聴いていて面白いです。

*2:この後度々出てくる「セクシー」という表現、日本で一般的な「色っぽい」という雰囲気よりは、「魅力的」に近い、より広義なニュアンスで捉えてください

*3:本当はWHO are you waiting forなので「誰を」待っているの?が正しいんですが、ヘチャンの言葉からも、ここは「何かを待ってなんかいないで走り出そうよ」のような意味合いが本来の意図に近いんだと思います

*4:101=Route 101、つまりアメリカの高速道路・101号線の意。アメリカの文化を象徴する有名なハイウェイとして、色んな音楽の題材になっているそうです。他にもダブルミーニングありそう、教えてください(調べなよ)

*5:見せ場、キメのパート。命名はジコヒョンらしいですねびっくり